多娯作倶楽部
バックナンバー 2010年



 

紅葉の信州へ  2010.11.14〜16 

松本市で居酒屋を営んでいる親友の鰐川氏を訪ね  一路信州へ
大原港網場仲間の仙田さんも付き合ってくれることとなって 仙田さんの車で
14日の午後 岬を出て 当日夜には彼の店 「三九郎」へ・・・

鰐川氏と多娯作とは 兄弟同様の付き合い 云わば兄弟分の間柄
 しかしながら彼は 数年前に胃癌を発病 
体調は良くないのですが 病にめげず 頑張ってお店を続けている
何より 彼も奥さんも 明るく元気な性格 それが救いで・・・ 



かつては高級割烹料亭を経営し 更にスナック3店舗 更には
空手家でもある彼は 空手道場まで経営していたのですが ある時
後輩の保証人になったことが裏目に出て すべて手放す破目に
「ついてない」

 

兄弟分が作ってくれた 心づくしの料理と 旨酒ゴッソーなり 
数年ぶりの再会を喜び旧交温め その夜は 松本市内のホテルで一泊

 

 翌日は紅葉眺めつつ 松本市内を流れる 薄川(すすきがわ)や 女鳥羽川(めとばがわ)沿いを散策 多娯作にとっては 仕事時代何度も訪れたことのある懐かしき土地 山好きの仙田さんにとっては 山の景色が眺められ 心弾む散歩道



名城 松本城にも行ってみた 天気はイマイチでしたが・・・
下は 松本城天守閣からの眺め







 池波正太郎も通っていた 女鳥羽川沿いの名物喫茶店「まるも」に 
昔懐かしいお爺ちゃんを尋ねたのですが 残念ながら 今年五月に
お亡くなりになったそうで  「お会いしたかったのですが・・・」 合掌



「まるも」では 昔スタイルのバタートースト(仙田さんのお気に入り)と 
これまた 昔ながらの 濃厚なコーヒーをいただいて・・・

 

中通り商店街には 井戸もあって



「翁堂」も懐かしく 下は川沿いの「四柱神社」モミジの紅葉がきれい



中通りも 縄手通りも 個性的なお店が並んでまして・・・





松本民芸館にも寄って
 

 兄弟分に別れを告げ 「風邪引かないように 元気でナ」 

岡谷から 一路下諏訪へ

 二泊目は仙田さんが探し当てた秘湯の温泉 「神の湯」旅館へ
汲み上げた時は無色透明だが 鉄分含む強い酸性 時間と共に茶色くなる
 武田信玄の隠し湯とのことで 名湯らしい・・・

地酒の熱燗には アユの塩焼きが とても美味しかった

 

三日目は 霜が降りて とても寒い日



奇祭 大祭で有名な 諏訪大社の御柱も見物して



下諏訪にも見所はイッパイ 「万治の石仏」にもご挨拶・・・



オルゴールミュージアムでは コーヒー飲みながら オルゴールを鑑賞
あちこち散策 「歴史民俗資料館」では 皇女和宮や 
幕末時代「赤報隊」の歴史など お勉強して・・・



紅葉眺め 和田峠を抜け小諸に出て 浅間山にご挨拶
空は快晴 頂上までクッキリと見ることができました

小諸では リンゴ園に寄って 信州フジのリンゴ刈りも楽しんで



三日間の信州小旅行 山が好きで 何事にも慎重で温厚な仙田さん
すべてにセッカチ 思慮浅く 短気でイイカゲンな多娯作の二人旅

相反する部分もありましたが それはそれ お互いの不足部分を補いつつ
とても楽しき旅 思い出に残る旅でした



関越道路 
男姿の妙義山にもご挨拶 横川の釜めし弁当をお土産に
一路 岬へと まっしぐら 夜の七時半 無事到着で・・・


「桂塩鯛」 襲名披露  2010.10.17

 仲間の木戸泉酒造荘司社長は 懇意にしている桂都丸師匠の高座を披露 
毎年「酒蔵寄席」で 近隣の皆さんにとって 楽しき行事となっている


 そんな関係で我ら仲間も 次代の上方落語会を 背負って立つであろうと言われている都丸さんと 親しくさせてもらっているのですが 今日は彼のおめでたき日 
都丸改め塩鯛へと出世 改名して そのお披露目公演日
 所は東京大手町

 日経ホールまで いつものヨタ仲間3人プラスアルファーで 
行きの特急電車の中 イッパイやってたら 衆議院の森英介さんとばったり出会ったり
行きも 帰りも 楽しくやって来ました




4代目桂塩鯛さんの師匠は 人間国宝桂米朝師匠の弟子の桂ざこば師匠

高座には桂ざこば師匠や 友人の立川志の輔さん それに
桂塩鯛師匠のお弟子さんたちが 前座を務めてくれ 大笑い

披露目の口上では ざこば師匠が場内爆笑の渦に さすがの名人語り手たちでした


 公演がハネ 親しくしている友人や 後援会 フアンクラブの何人かが 
神田の居酒屋にショバ替え 塩鯛師匠を交え楽しき懇談会

 

来年の2月まで 国内各地でお披露目公演が続くそうで 忙しい体

 



大原沖で鯛を釣った日のことも 面白おかしく話題になって
「あんなに大きな波に出会った釣りは 初めてでした 死ぬ思いでしたが
お陰で いい記念になりましたヨ」
 などと

 

釣り船の中では 最初から最後まで横になって寝ていた 稲葉さんや
シンガーソングライターで 同じく酒も落語も大好きな ふうちゃんたちとも一緒に・・・


  白浜「海女まつり」 2010.7.19〜20

今年の白浜行きは 仲間が二人増え 五人で出発 車は木戸泉荘司社長の運転で



ホテルは去年と同じ「南海荘」
 7階の部屋から野島埼灯台がよく見える

 

昨日も一宮のエコサーフで会っていた あけみちゃんと再会 
彼女も今日は 白浜まで遠征
目下 女花火師目指して見習い中で この祭りがデビュー戦らしい
 
祭りの開会を告げる 雷(らい=音だけの花火)の打ち上げを担当させてもらって・・・

 

師匠に何かと指導を受けるあけみちゃん 女だてらに そのチャレンジ精神はゴリッパ



記念すべき一発目・・・無事成功  女見習い花火師 誕生の瞬間

 

本番の打ち上げ花火は 花火師(煙火師)の 神戸さんたちの役割で

 

すっかり仕事師の顔つきで・・・

 

演芸広場では 演しものも多彩 フラメンコあり 
地元小中学生の祭り囃子もあって

 

 

陽が落ちれば 御輿もやってきて お待ちかね 白浜音頭の総踊りも始まった

 

今年また ちっとも進歩はないけれど 多娯作も輪の中で 楽しく踊って
 ♪ ヨッコラサ
 
 

そして クライマックスは海女さんたち総出で 海中回遊



締めくくりは海中花火と 神戸さんたちが放つ 打ち上げ花火
急いでホテルに戻って 部屋の窓から高みの見物 ゼイタク 極楽・・・

 

終日 ホロ酔い気分の 白浜祭り いい日 いい一日でした
木戸さんと駒さんは 既にデキアガッテ 大イビキ・・・

 

 

気温30度を越える 真夏の二日間

行きも帰りも アッチコッチ寄り道しながら フラフラヨタヨタ 南房の旅でした

ちなみに去年の様子は こんな感じで 下記に・・・
 

クラス会 2010.6.5

所は東京神田 ベルギー料理の洒落たレストラン



暫くブランクがあったけど 去年から再開した 日大豊山高校3年次のクラス会

 

御年81歳になられた 恩師佐藤先生は まだまだお元気 何よりでして・・・

 

旧友の半数くらいは 未だ現役で仕事をしているらしく 今でも海外に出て
活躍していたり 社交ダンスの教師になった友や 歯科医を開業している友もいて 
皆さんご立派
 そこいくと多娯作は 都会を離れ ひとりヨタ暮らしで・・・

 

男子校だったから 可愛い女性はいない 従って
マドンナの取り合いで揉めるような事は 一切ナシ
 気楽でいいね・・・

 

初めて飲んだベルギービールに ベルギーワイン それにいつも飲んでる焼酎で・・・

 

初参加の友もいて 暫く名前を思い出せなかったり 記憶の糸が切れていたり・・・

 

英語担当の恩師から予期せぬ提案 「演歌を歌いに カラオケに行きましょう・・・」



「センセー 英語で唄ってヨ・・・」 冷やかしも飛んで

 

多娯作も 恥ずかしながら唄っちゃいました みんなをリードして 日大節を 
よくも忘れずに覚えていたもので 数十年ぶりに唄った唄 
みんなも思い出して合唱で いいもんだ・・・すっかり昔に戻ってました


♪ ここは神田か 東京の街か 東京の街なら 大学は日本
大学日本の 学生さんは 歩いていきます 紋付 袴

♪ 紋付 袴は日大の育ち どんなものにも恐れはせぬぞー
どんなものにも 恐れはせぬがー かわいいあの子ににゃー
 敵やーせーぬー

 かわいいあの子は いつでも捨てる 母校のためなら 命までも
命捨てても その名は残る 大学日本の その名は残る

♪ ついでにオイラのこの名も残る ついでに あの子の その名も残る

 

夜も更けて 今夜はこれにてお開き またの再会を楽しみに
生徒会長だった友が言ってました 
「次は岬へ遊びに行くぞー 泊り掛けでナー」
「アイヨ 楽しみに待ってるよ みんなでオイデー」

仲間の祝い  2010.5.3

今夜の宴は 仲間3人の古稀祝と 2人の還暦祝いを合同で

集った仲間は18人 所はいつもの「ブライト」で

  

唄も踊りも能書きも 達者な主賓

  

 古稀とは 古代まれ と言われ 
長寿と健康を祝う会ですが 今や世の中 高齢者が満ち溢れ
 70歳でもマダマダ元気
 特に我が仲間たちは
主賓いわく 「古稀まで到達しろよ」 
「還暦ぐらいじゃ 肩身も狭い この娑婆(しゃば)は・・・

 

  

茂原のイタリアン 「ペッシュアズーロ」が届けてくれた オードブルセットも、大好評

 

幹事役にとっては みんなの笑顔が 何よりの励ましで

 

 

十八番の芸も披露され 会場は一段と盛り上がって

 

ここは外房 海辺町 今宵も楽しく陽が暮れて

 

旧住民も 新住民も 分け隔てなく入り混じって

 

良かった 良かった・・・ 盛況 そして好評
幹事役としては 
「今回珍しく 足が出なかったのも良かった」



楽しき集いは尽きねども・・・

 

中締めは船長さん 獲れ立てのイナダで「なめろう」を作ってくれて大好評
男らしくて いつも頼りになる船長です



これにてお開き 二次会に流れた仲間も 「皆さん お達者でー」


 
 さすが市は大盛況  2010.4.25

 上総の国 玉前神社参道で 「さすが市」は今回で5回目 

町興し 活性化を主たる目的としてスタートしたのですが お陰様で新聞や
ラジオでも採り上げられるようになって 来客者4〜5000人はみえたのでしょうか 
大盛況でスタッフ一同 嬉しい悲鳴 
「とっても 忙しかったー・・・」 



 

演しものも多彩 和太鼓から威勢よく始まって 伝統芸いつもの東浪見甚句の唄と舞
 一宮商業高校生による ブラスバンドやお茶のお点前 更にふるさとバンド 

 

子供たちに好評だったのは 綱渡り遊びに 大道芸

 

彼らの上達は早く 笑顔が楽しさを 語ってます
もっともっと外で アウトドアで 遊んでもらいたいものですネ 子供の笑顔は宝です



 

我が多娯作チームも多忙で たくさんの仲間たちが 遊びに来てくれたのですが
接待することも出来ず いつも楽しみにしていた 東浪見甚句さえ見られませんでした

 

 フロマージュ駒形チーズも完売 ホテルオーツカチームも大盛況 アスリ ペッシュアズーロ ごじゃ箱チームも ほぼ皆さん予定数量完売で・・・
「良かったネ」

 

珍しく今日は雨もなく 清々しい日和

 

午後3時そろそろお開き 会場の後片付けがまたひと仕事・・・グッタリ

 

すべて無事終了 スタッフによる打ち上げと反省会 ちょっと飲み過ぎで 
大酔っ払いも出てしまいましたが それも 
「まっご愛嬌」

スタッフも概ね散会し 疲労困憊の「さすが一宮」志田理事長 「ほっとしてガックリと」 


「ホントに お疲れ様でした」


奉仕精神に富んだ 我が「NPOさすが一宮チーム」 完璧とは言えないものの
仲間たちのチームワーク 労を惜しまぬ労働奉仕 


「とても素晴らしく 誇りに思える」 
今日の一日 良き日 楽しい日でした

  ちば観光立県フォーラム 
&   ときめき集会
2010.4.12

期待した「民主党政治も どうなることやら?」 支持率も30%を割り込むこのごろ

「なんとか千葉県を のみならず日本を もっともっと元気にしたい」
そんな志熱い千葉の名士や 中央の名士が300人参集 岬町の迷士多娯作も 
仲間の志田さんに誘っていただき 駒形さんや 木戸泉の荘司社長と共に参加
及ばずながら 
千葉県の将来について 何かと勉強させてもらってきたのです・・・
 
何しろ 時々楽しく遊んでいただいている 異色の作家吉成庸子さんが 
当会の副理事長でもあるので これはもう
 「行かねば ならぬ・・・」 
そんな気分で雨の中 所は千葉駅近く 京成ホテルミラマーレ



 建築業界の女傑 柳井理事長の挨拶に続き 南房総の名士で元法務大臣森英介さんのご挨拶 基調講演は 今や世界にその名を轟かす鴨川市 亀田病院院長の亀田信介さん グローバルな視点から 参考になる提言を聞かせていただきましたが 「さすがです・・・」

米屋の羊羹や 勝浦三日月ホテル 京成バス社長 鴨川シーワールド総支配人 日本旅行社 更には 庸子さんなど そうそうたる名士たちがパネラーとなってのパネルディスカッションも 興味深く拝聴させていただき・・・

 

シンポジウムを終えると 生島ヒロシキャスターの司会で立食パーティタイム 
ヤングマン千葉市長のご挨拶などあって 地元飲食業界の雄 「波奈」によるマグロの
解体ショーなども 懇親パーティで情報交換などなど・・・

 



「ご出席されると想います」 と聞いていた堂本元県知事並びに森田県知事が
お見えにならなかったのは チョッとザンネンでしたが 有意義な一日でした。

 



大好きな千葉県を 「もっともっと良くしたい」 皆さんの想いは同じで・・・

  桜舞い散り 茂原公園で   2010.4.11

 「今年の花見も そろそろ おしまいだろうな・・・」 

風はそよ風 心も軽く そんな日でした
 
 今日は茂原公園花見の祭り いつもの仲間 「アスリ」と 桜井さんを誘って 
町興し 賑やかしのお手伝い お天気に恵まれ 楽しき仲間にも恵まれ 

今日もいちにちボランティア ナイスな日






 こちら 本日の音楽イベントの責任者大柿さん 彼は茂原市音楽協会の会長さん 
そして彼には一宮の町興しや 各種イベントでも 何かとお手伝いしてもらってるので 
今日は我らが 茂原市のためにお手伝いのお返し 

「義理とふんどしは 簡単にゃ外せないからネ・・・」




 

「ペッシュアズーロ」特製イタリアン弁当は 売り出し開始早々に 売り切れで・・・
「さすが一宮チーム」の 揚げ物も好評 バンバン売れて・・・

 

いつもながら 「アスリ」のナンは大好評で・・・ 



ソフトクリームをゲットした娘さん 「とても嬉しそう」 笑顔がかわいいネ

タコみたいな顔して タコを売ってるオジさんもいました こちら
「可愛くないけどネ」 



エレキ大正琴の演奏も 
「良かったね・・・」

  

仲間もたくさん来てくれて
 「嬉しいね・・・」



野外ステージでは ジャズにビートルズ オールディズに和太鼓 
私たちみたいに あまり若くない年代にとっては
 「とってもイイネ」

 

時折風が吹くと 桜吹雪 花吹雪がとってもきれい 何にも増して優雅です



 

今日もいい日だ・・・「とっても」



いろんな出会いも有って・・・午後3時 そろそろお開き



後ろ向いたままで 今日はこれまで
 「失礼します」
ごじゃ箱では創業記念のイベントが 2010.4.4

岬町の生鮮産品販売所 多娯作の知己 最首さんが代表を務める「ごじゃ箱」では
年に数回売り出しセール イベントなど行っているのですが 
今日はその中でも 最も力を注いでいる 「創業記念」のイベント日
 

冬に戻ったような寒い日でしたが 
地元の常連客にはすっかり定着 待ちかねた お楽しみで・・・ 



布施の谷田(さくだ)牧場からは 生まれて間もない赤ちゃん牛もやって来た
「ボクの誕生日を 当ててください」 誕生日当てのコンテストも行われ・・・



子牛は 一日に6リットルの牛乳を飲むそうです・・・



レストラン「アスリチームも インド料理「ナン」の実演販売で出店



スニールがタンドリー釜で ナンを焼く



イカの一夜干しも



タケノコのお味噌汁も 無料でサービスされ・・・「美味しかった」



「のどかなイベント」 「のどかな田舎暮らし」 「いいものです」

  

初ゴルフ&新年会2010.1

「この冬は 静かに冬眠していよう」 そう思っていた多娯作でした
そうは言っても 新年早々来客はあるし ゴルフの誘いもあって 意志薄弱
優柔不断の多娯作ですから 心ならずも初ゴルフに コースは多娯作の好きな
大原御宿ゴルフコースに メンバーはいつもの駒さん 木戸さん それと雅代の4人で

 

天気晴朗 気のおけない仲間ですから ご覧の通りヨタゴルフで

 

「ついでに新年会もやっちゃおう」 と言うことになって ゴルフのアトは 仲間も呼んで
いつもの駒形邸で新年会 山ちゃん 志田さん 松ちゃんたちと賑やかに・・・


 いろいろ有意義な話もあって・・・今日も楽しく

途中思いがけなく 吉成さんから電話があって 庸子さんも電話で参加して




多娯作倶楽部新年会 
2010.1.25

1月も下旬となれば 我が仲間たちアチコチで 新年会をやってきてるのですが
今日は今年最後の新年会 場所は岬町「ビラそとぼう」で このところ千葉県内
ノロウイルスがはびこっているようで 我が仲間の中にも罹患してしまった夫婦もあって
更には ポリープ削除手術の仲間もあって 今回参加率
低下

十数名の宴会でした 少数精鋭とは言えないものの その分 中身も濃くて・・・




今晩は 色気もなくて男だけの宴会

 

酒はいつもの「木戸泉」 濁り酒も極上で

 

町興しや 活性化策 こんな時でないと出来ない話も いろいろ有って

 




そんな訳 今年も楽しく 元気良くいきましょう
inserted by FC2 system