季節の風景

 隅田の桜とスカイツリー  2012.4.7

浅草は墨田の桜見物 お花見です 

スカイツリーも完成し 間もなく開業 そんな季節

桜とツリーを カメラにおさめようと花見客もたくさんやって来て 銀座並み



屋形船も プレジャーボートも スカイツリーの周りに集結 

上野もいいけど 墨堤通りは風情があるね





平年より遅れたものの 桜はほぼ満開で 最高の花見日和



カモメが飛んで



 粋な向島芸者衆も 湯茶の接待 いい雰囲気



吾妻橋から 言問橋 それから桜橋まで ブラブラと



桜橋のたもとには歌舞伎小屋 平成中村座もあって




アト数日で 花も散り始めることでしょう そうなると 桜吹雪 花吹雪

それもまた 格別の風情が有って




遅い春
   2,011.4. 11

戦後最大と言われる自然災害 東北地方を襲った大地震と大津波
避難所に暮らす被災民の皆さんに 届けてあげたい 春の色 

春を代表する草 

ペンペン草(なずな)   姫踊子草   大犬のふぐり



例年と較べ 半月ほど季節が遅れてます



黄色も春の色



雪柳(下)は今が満開 です











花ニラ(下)も 春の色







我が家の庭では ラナンキュラスの黄色 これも春の色です



       
 
春の庭 アイリスガーデン 2008.5.15

 花が好きで、特にアイリスに拘って、いすみ市中滝に住み着いた
Tさんの庭は今、アイリスが見ごろ、
今日も聞いてみた「草花の販売は、未だしてないの?」 
「買いに来た人には譲ってあげるけど、こちらから売り込むことはしたくない、
宣伝されると忙しくなっちゃうから、名前もあまり出したくない・・・」 
欲も邪心も
見当たらない、Tさんは1年中花と戯れる、仙人みたいな人。

そんな庭がこちら
  多娯作が勝手に名付けた「アイリスガーデン

       

 

 

蜜を探して、チョウチョもやってきた

 

  女房いわく
「この花、前から気になっていたのだけど、名前は何て言うのかしらね・・・」 

 Tさんに聞いてみた「これはシラーと言って、神奈川から持ち込んだ球根ですよ」
  多娯作も愛犬との散歩の途中で、よく見かけるのだけれど、知りませんでした。  




花と比べると、大分見劣りのする我が女房ですが、渡世の義理で一枚

今年初めてバッタも見ました、バッタとならばいい勝負かも・・・

 


 
        http://tagosaku333.web.fc2.com/kisetu1.htm 
  我が家の箱庭に咲いた花  08.3.19
 
   一昨日お邪魔した
國房さんや駒形さんの庭は大きくてきれい。
 
 それと比較すると我が家の庭は、箱庭みたいにちっぽけで、
庭と呼べるような代物ではないのですが、それゆえ草花たちとも身近で
濃密な付き合いが出来るのかも・・・(負け惜しみ)

 


 クリスマスローズは、この数年で一番見事に咲いてくれました、
この花は控え目に下を向いて咲くのですが、せめて横向きに咲いてくれると
もっといいのですが・・・


 

 

   水仙は丈夫な花、ほとんど手入れなどしなくても、毎年きれいに咲いてくれます

  

 鉛筆ほどに小さなムスカリや、気の毒な名のボケの花も
ほとんど手入れしなくても、毎年咲いてくれます
無精者にはとってもいい花たちです。 



 

 マラコイデスといったでしょうか、毎年冬に買い足します、
小まめに花柄を摘み取ってあげるときれいな花が次々に出てきて、
ケッコウ長い間咲いてくれます。

 

 横浜桜木町の駅前広場で群生しているのを初めて見て、
大好きになったネモフィラの花、
トボケテ笑っているように見えるのが、何とも言えずいいです。
 
 ある時黒い花のネモフィラも育ててみましたが、青色の方が圧倒的にいいです。

 

 芝桜 数年前は我が庭でも群生して咲いたのですが、去年ススキに負けて
枯れてしまいました、今年改めて苗を買って
植え直ししてみました、これも広がってきれいです。

 

  ミモザアカシヤ、ここ数年で大きく育ち、今年は今までになく見事に、
咲き出しました。

 

   やっと咲き始めた、エンドウの花、チョウチョみたいで、とっても愛くるしい花

 

クモマグサに、花カンザシ、どちらも可憐な花、毎年咲かせるには、手入れも必要で

 

我が家の椿はイマイチですが、今年はマンサクの黄色い花が絶好調

 

ルピナスの花の隣では、情けない顔したリクの鼻も咲いて、のどかな春の日でした・・・

          
       勝浦のビッグひな祭り  08.2.29

 イージス艦による漁船転覆事故という、不幸な出来事があった勝浦市ですが、今年も恒例のひな祭りが盛大に行われています。 合掌しつつ見学してきました親子3人で・・・
 

       

 ひな祭りは、女の子の健全な成長を祈願して行われていたものが起源のようです、手遅れとは思いつつも、我が家の女性二人が健全なること願いつつ・・・

 

 勝浦の海岸では、私のすぐ前で起こった絵に描いたようなハプニングを目撃、それは、
 ある旅行者の男性がが海辺で稲荷ずしを食べていたのですが、上空30mぐらいの所から、トンビが急降下し、男性が手に持った稲荷ずしを鷲づかみにして、再び天高く飛び去った光景でした。

 諺に「トンビに油揚げをさらわれる」というのがありましたが、正にその通りの出来事、当事者の男性は初め、「自分の身に、何が起こったのか?」見当がつかずキョトンとしておりました。
 こちら多娯作 笑うわけにもいかず、不幸な出来事に同情し、慰めの言葉を掛けておきました。

 

 勝浦三日月ホテルに寄って昼食、ここでは仲間の耕平ちゃんが和食の板前をしているので、天重などゴッソーになって・・・

   

 子供たちが幼かったころ、家族で海水浴をした思い出がある、水のきれいな守屋海岸に寄って貝拾いなどして、更に名勝おせんころがしにもドライブして、春の一日のんびりと・・・

    
          
 今年も椿まつりが始まった 大原椿公園  08.2.24

 
23日から椿まつりが始まったものの、今年の寒さは厳しく、開花が遅れ、蕾も堅い、未だ1〜2分咲きといったところ、まつりの初日2日は強風が吹き荒れ、見物客もまばらな入り・・・   

  

   

 

            椿の折り紙講習と椿の絵手紙展示

            

               寒さに震えながらも、ガンバリました

 

  

 
   
    
             大原の椿      06.3.11 

 
      
        
        

 毎年、2月末から3月にかけ椿公園で行われる「つばき祭り」、園内には遊歩道、吊り橋、散歩道があって、軽いハイキングのつもりで出掛けるにはとってもいいところです。 

   

 

 いろいろな種類の椿があるのですが、一斉開花ということではなく、マチマチに咲き始めます。
      
           勝浦のビッグひな祭り

       

 

 


 
                        
                     天神社のお花見

 
           三光寺の桜                            スミレ
         眺洋寺  井沢地区 3月8日

 
            本堂                         不動堂        


           いぼとり不動さま                      境内に咲く白椿

    

 紅白の椿には、こんな民話が残っているそうです、そんな訳でこの辺りには椿が多いのでしょう
          庭の水仙  3月8日

 あまり日当りの良くない場所に植えてしまった、我が庭の水仙がやっと咲き出しました、日当りの良い場所にあった水仙は既に花を落としてしまっているというのに、何だか半日陰の水仙サンに、申し訳ないような気分・・・・

 

    

   明日は自宅に戻ります、少し摘んで帰って女房へのプレゼントにしましょう・・・
       
         春の里山ウォッチング
 4月 5日


 

     
           
      大きなウシガエルものどかに日向ぼっこ、桜の花びらも浮かんで

     
                    
                 榎澤地区のため池(堰)


    
   
  タンポポの世界も外来種に席巻される中、これは日本の在来種だそうです

 
  これは木に発生した、キクラゲ

 

 民家の庭先、きれいな花が咲いていた、大藪さんによると、「シャクナゲの園芸品種では?」

  
          
         ソラマメ、エンドウマメ、サヤインゲンなども花をつけて

 

     この日、採集したのは小さなモロコ10匹、ハゼの仲間2匹、カワニナ4つ、
           我が家の水槽でペットに加わり、ドジョウと一緒に遊んでます  
inserted by FC2 system