2010年2月
過去の日記
2月28日





百人一首 カルタとり



お手玉 ベーゴマ遊びも

花札とベーゴマは
多娯作が得意とする分野で
津波の海

「チリ大地震の余波で 津波の可能性多大 
海岸には近寄らず 海岸近くの住民は危険回避 念のため 避難するように・・・」 
 早朝から緊急自動車が走り回り 厳重警戒を呼びかけている 
 どうにも落ち着かない日 でも 午後2時を回っても 大津波の心配はなさそうだったので 約束どおり 「さすが一宮」のミーティングに出掛けた。
津波の海 水位の上がった太東海岸


「さすが一宮」 古建築復活 
古文化再生活動


友人の志田さんが理事長を務める 「さすが一宮チーム」
では 古建築 古文化の復活再生に意欲的 今日の活動テーマは かつて玉前神社境内に在った「白寿庵」を 如何にして復活させ 併せ 日本固有の文化や 遊びを後世に伝えてゆくか という高尚なもの 気になる津波情報の中 熱心な仲間たち3〜40人が公民館に集まっていた 役立たずの多娯作ですが いつものように 
「枯れ木も 山の賑わい」で・・・ 


メンバー皆さんの 真面目で 一途な思いに
いつも 感動を頂いている多娯作です
2月27日




長慶寺ギャラリーで



長慶寺を離れ 木戸泉でお酒を
買って カフェ「多娯作」へ戻ると 
自家製の椎茸を手土産に やって来たのは 桂さんファミリー3人組 

 はるちゃんは 随分と大人びて 
あきちゃんも 愛嬌たっぷり
 
しばし遊んでいきました・・・
金毘羅さんにも 河津桜が

昨日 白子町で見た河津桜もほぼ満開
観光客もそこそこいらっしゃって 賑やかでした

我が家のすぐ近く 我が家の2階から眺めた
金毘羅さんの桜も元気良く 咲き出して




カフェ「多娯作」今日のお客は

 我が友相馬氏は 氷点下の軽井沢から 
御宿台へと 引っ越してきた
 雨降る中
 仙田さんが遊びに来てくれたので 
一緒に 相馬宅へと挨拶に行くことに・・・

取り合えず 御宿元湯温泉旅館で昼食摂って 
久しぶりに女将と四方山話・・・

「3月27日に 長慶寺というお寺で 三笑亭夢丸師匠の落語会があるのよ 是非見に来てね それから イロイロなイベントもやってるから見て来たら・・・」
そんな情報貰って 

 尋ね当てた相馬宅は 豪華で広々した一軒家 でも引越し荷物の山で 落ち着く場所もない 二人して荷解きの最中 早々に逃げ出し 長慶寺へと向かった。

長慶時では 新たな出会いと 偶然の再会もあって 続きは 情報 INFORMATION
2月 長慶寺はエコミュージアム
 
2月25日






春近し

海岸沿いは濃霧立ち込め 気温も急上昇 
今朝は娘を同乗 リクの病院がある 本納まで 
このところ 病院通いが多くなって・・・


 南の強風 春イチバンが吹いたのでしょうか
花粉症も本格化 目玉が痒くなって・・・ 

 いすみ市庁舎ロビーには 通天の「太陽」が飾られ 太田市長の願い通り 
 「いすみ市民が もっともっと元気に
なりますように・・・」

 市庁舎入り口には 吊るし雛もたくさん展示されてます 機会があればどうぞご覧下さい

今夜の宴会は

千葉大の佐藤先生がやって来た
そこで 気の置けないいつものお仲間に集まっていただき 駒形邸でいつもの宴会 
 松本船長が持ってきてくれた 珍味タコの卵を肴に 今夜は白ワインで



明日も女房を連れて 病院通い
このところ 介護ドライバーの多娯作です
2月23日
 私用があって 気乗りはしないものの出掛けたところ 留守中 何組かの来客者あったようで 失礼致しました・・・

友有り遠方より来る


 軽井沢で暮していた旧友が 御宿台に転居 無事引越しも済ませたようで 軽井沢ケーキを持って 挨拶に来られたとのこと 是非会いたかったのですが ザンネンでした そのうちユックリ・・・

近くの友は アチコチ旅行して・・・

 鶴さんは沖縄へ 吉田さんは飛騨高山へ 打矢さんは伊豆の大島へ 皆さんそれぞれ旅行に行かれた様で 旅行土産を届けてくださって・・・
 バレンタインチョコ以来このところ 糖尿病になりそうなくらい 甘党のお菓子が我が家に集結 いつもいつもゴッソーになって・・・ 


松本船長はイナダを・・・

 今日もイナダ漁は好調だったようで 留守中 わざわざ船長が届けて下さったそうだ 
 翌日
3枚に下ろし 照り焼きにして家族でいただきました いつもいつも感謝です。 

夜はTerrenceと

今夜のヨタ話は 専ら冬季オリンピックについて
「私たち東洋人の視点と 彼ら西洋系の外国人の視点とは 大分違うな」 そんなことをイロイロ思いつかせてくれて 
「視点の相違 参考になります」 
2月22日





女房の退院

   左手の手術で入院していた我が女房 
 多くの友や 東京在住 我が兄弟たちにお見舞いいただき 申し訳なく思っておりましたが 晴れて今日は 退院の日 

 東京板橋の帝京病院まで迎えに行くと
 昼時だったので 6階にあるレストランで昼食
 ここもホテル並で とてもお洒落・・・
 入院諸費用の精算も すべて機械化され 待つこともなく あっという間に終了 便利な時代になりました。

 骨を削るという それなりの手術だったので 完治するまでは数ヶ月要するのでしょうが アトは自宅療養で 時々通院すれば良いそうで ご心配いただきました我が 多娯作仲間たちには 
「お陰様でありがとうございます」 感謝いたしております。

平成22年2月22日

 今日は2並びの珍しい日 50数年前の今日は親爺の命日 帰りがけ 東京の母親宅に寄って お線香上げて・・・ 岬へと戻りました



  

2月19日

昨日は 朝起きたら 
ぼたん雪が舞って寒い日

でも リクと散歩に出る頃には
殆ど溶けてしまい 
積もるほどではなかったのですが

兎に角 寒い日でした




河津桜

白梅紅梅は 既に7〜8分咲きでしょうか 
アチコチの庭で咲いてます

白子名物 河津桜もチラホラ咲きだし 
恐らく来週あたりは見ごろじゃないかな 
そんな感じ

我が家のすぐ近く 金毘羅神社にも 
数本の河津桜を植えたのですが 寒い中
こちらも元気に咲き出しました


「娘さんがいて 良かったわネ」

秀ちゃんから そんなメールが届いた 
仰るとおりです。

 我が女房は入院中ですが
娘が毎日 見舞いに行ってくれるので
とても 助かってます。

 お陰様で順調に回復しているようで 
来週月曜日には 退院出来そうでして・・・

今週は リクと留守番係
静かに生きてる多娯作です
2月17日



帝京大学病院からの眺め



増築工事も進行中



シャワー&トイレつき
ホテル並の個室で
女房の入院

数年前から 「両手親指の付け根が痛い」

 そんな症状で悩んでいた女房でした 年のせいもあるのでしょうが 指関節の軟骨が擦り減って 家事にも支障をきたすようになっていました。
女性に多い症状のようで・・・
 
 それでも手術を嫌がっていたのですが
 やっと決心がつき この度 専門の名医を紹介され 手術を受けることになって・・・

 昨年5月に 東京板橋に新館病棟がオープン

 「これがあの帝京病院か?」
 まるでホテル並みにきれいで システム化されたスバラシイ施設にビックリ

 16日に 病院まで送り届けてきたのですが
 運良く個室にも入ることが出来 至極快適 

 翌17日は手術日 
交代で 我が娘が付き添いに行って手術執刀

昼の12時頃 
「特に問題なく 終了しました」 
担当医から そんな話をもらったと娘から連絡入り 
「お陰様で・・・」 ひと安心 
 ここ数日は痛い思いをするのでしょうが 早ければ一週間ぐらいで退院できるようです。

 嫁に行った娘が 付き添ってくれているので大助かり 私はリクと二人で留守番です。

それにしても寒い日が続いてます 
 留守番してたら 南国沖縄へ避寒に行っていた鶴ママがやって来て 黒糖やら ちんすこうやら もずくやら 沖縄土産を届けに来てくれました 鶴さんはアト一週間ぐらい沖縄で遊び呆けて来るようで 
「ウラヤマシー」 
 
2月15日

バレンタインチョコ

 かつては そこそこ
いただいていた義理チョコでした
 
 年々数が減って 昨年は確か
ひとつかふたつ 限りなく
寂しい想いをしたものでした・・・


「この分だと 今年は
 いよいよゼロかな?・・・」


全く 期待してなかったのですが
今日三つ目が届いて
「良かった・・・」

捨てる神有れば
 拾ってくれる神もあり・・・です



秀子さん作 生チョコ

少しだけ救われた 寒い夜

「春よコイ・・・ はーやくコイ・・・」
昔仲間と二人酒

 昨日の日曜日 
「今日は 勝浦の堤防に行って来たのですが 風と寒さで釣りになりませんでしたヨ・・・」 
 今週も高倉が 濁り酒 泡盛 イカの塩辛持ってやって来た。
 ムサクルシイ男二人で茶碗酒 この二年間はフリーで 釣り三昧だった彼も これから先の人生について いろいろ考えることもあるようで こちら多娯作 先輩面してアドバイスを・・・
今夜は 我が家に宿泊

雨中のゴルフ

 そして今日は約束のゴルフ 朝から雨降りで気が重かったのですが 根性マンの高倉がすっかりその気になっているので 大原御宿ゴルフコースへ 「雨だからイヤ・・・」 逃げ腰の雅代さんを ムリヤリ誘い三人で・・・

 一向に降り止む気配のない中 どうにかハーフが終わって 木戸泉の熱燗酒 少しだけ生き返ったものの 再び午後のスタート 寒さに震え 地獄のアフタヌーン 
もうダメ ヘロヘロ 「死ぬ思い・・・」

 大藪さんに言われた
 「年相応にホドホドにいきましょう」 
そんな言葉を思い出し 多娯作ひとりリタイア 
それでも根性マンと雅代さんはガンバッてる
 
「見上げた心がけ・・・ もう勝手にやってろ」


そんな日でした
2月12日



サイモンズカード 斉川社長




いすみ鉄道 鳥塚社長
バイタリティに溢れた方で
鉄道再生に燃え 意欲的・・・

 

「アスリ」にて
遠目が似合う 千恵美ママ
サイモンズカードシステム

 いすみ鉄道存続活性化の為奔走されている 千葉大佐藤先生のお誘いを受け 国吉の商工会で行われた 上記勉強会に参加 

 世の中ポイント制度が定着 買い物にしろ 飲食にしろ 今やポイント還元方式が常識化しているらしい
 残念ながらヨタ多娯作は カードと言えばUCとかビザカードとか 銀行の引き出しカードぐらいしか使ったことがなく 全くの初心者レベル

 ところが現代社会にあってはあらゆるところにポイント制が浸透しているようで そのポイントで換金できたり 商品と引き換えが出来るそうだ。
 しかしながら期限切れ失効等で いつの間にか消失してしまうポイントが無尽蔵にあって これらの失効ポイントを統合回収して地域興し あるいは ボランティア的有効活用の方策を考案したのが斉川社長

氏はかつて日本航空在職時 マイレージカードシステムを考案した立役者で ポイントシステムに精通しておられ NHKTVや ガイアの夜明けなど民間TV放送 更にはビジネス誌などでも広く取り上げられ 知る人ぞ知る著名な方 
 いすみ鉄道の鳥塚社長も かつて航空業界で活躍された方のようで そのシステムをすぐに理解 前向きにシステム導入に取り組まれておられるようだ 

 もともとデキの良くない頭 田舎暮らしで
更に錆付いた多娯作ですが 
「地域再生 活性化のために何か
貢献できることもあるかも知れない」 

そんなことを考えた次第で・・・
 

説明会が終わって大原にもどり 仲間も呼んで
いつもの「アスリ」で ママを肴にカルクイッパイ 
そんな夜 
2月11日



「タマニは 片付けたら・・・」
いつも女房に 叱られっぱなし
 今日は思い切って
書類の整理に挑戦・・・



北陸に転勤になった元部下が
贈ってくれた 
「九十九橋」という福井の純米酒 
「親爺は こんないい酒 飲んだことがなかっただろうな 生きてれば一緒に飲めたのにナ・・・」


涙腺緩んで ウエットな日
ウエットな日

 朝から雨降り 特に予定もなかったので
 「こんな日は 手紙や年賀状 書類の整理でも
・・・」

 今年の年賀状も 100枚以上は かつての部下たちが送ってくれたもの 会社を去って10年にもなるのに 嬉しいことです。

 整理しながら改めて読み直してたら ある1枚が目に留まった 
「今は城北営業所でガンバッテます・・・」 思えば私が関東信越地区の担当で 彼が長野営業所の頃 「オレは今度 首都圏へ転勤が決まったヨ」と 営業所員に報告したところ 「ブチョー 行かないで下さい・・・」 いきなり号泣したことを思いだした。
「仕事の要領はイマイチだったけど 純粋で気のいいやつだったナ・・・」

私たちが 媒酌人を務めたある部下は 
「アト4年で 定年になります・・・」
「もう そんな年齢になったのか・・・」
 感慨深く

実の姉からもらった 古い手紙も出てきた
読み直してみると 姉が16歳 私が13歳 母が未だ30代の若い頃 父親が突然 あの世へ旅立った時のことが書かれていた。

 当時保険も 保障も縁遠かった我が家は あの日から一転 奈落の底へと堕ちていった 30代の若さで若後家となって 4人の子供と おばあちゃんの面倒みながら頑張った母を思うと・・・ 
当時を思い出し 泣けて 泣けて・・・
もう 字も読めなくなって・・・ 
「そういえば子供の頃 よく親爺の酒を買いに行かせられたっけ いつも安い二級酒か 合成酒だったな こうなったらイッパイ飲むしかないな 親爺が好きだった日本酒を・・・」外は雨 しんみりと

そんな訳 昼間から酒浸り 四合壜がカラに
2月22日は 親爺の50数回目の命日です。

2月9日






今日はお洒落にイタリアン

 地産地消(千産千消) 
 
地元の農水産物を使って 本場のイタリア料理をサービスしてくれる お店が茂原にあって そこのオーナー池田さんは 本場イタリアで修行を積んだ こだわりのシェフ

 今日は 多娯作倶楽部の有志が集って 
ガラにもなく お洒落なランチタイム

 店名は 
「ペッシュアズーロ」 青い魚と言う意味で 房総の魚をメイン料理に仕立てた
稀少 貴重なお店
 「こんなお店が いすみ市にもあったらいいのにな・・・」

 グッドなレストラン

 魚は 陽気で腕利きの松本船長(かなりノンベエですが)が 獲ってきた極上の新鮮魚 
 夏になるとこれに 一宮の地引き網で獲った
これまた新鮮な魚たち




昨日も会ってた船長です

続きはこちら良く行くお店
2月ペッシュアズーロ 青い魚
2月7日







イッパイ機嫌で 津軽三味線
カフェ「多娯作」昨日のお客は

 昼近く千葉大の佐藤先生と 福島県立相馬高校の高村先生が遊びに来て四方山話 主にエコロジーの話で・・・
 昼には3人で
「だるま庵」へ 今日も満卓状態 小鉢料理の中身も大分変わって お世辞抜きでホントに美味しかった 高村先生も感激の面持ちで・・・ 

 食後お二人と別れると 続いてやって来たのは仙田さん 先日国技館に大相撲の千秋楽を見に行って その時のお土産を持って来て下さった つい先日引退した 朝青龍の最後の土俵を見て来た訳で 
「羨ましいネ」 

今日は正和丸船長宅で

「タコが 茹で上がったトコだけんが 
取りサ来なヨ・・・」

港の仲間 松本船長から電話が入って船長宅へ
船長夫妻は夕餉のひととき このところタコ漁が好調のようで お酒もすすんでゴキゲン気分 土間には茹で上がったばかり ブランド物の大ダコが・・・
  

 キンメの煮付けに 珍味タコの卵の煮付け 更にはボラのカラスミなどゴッソーになりつつ 例によってヨタ話・・・
 話題もアッチコッチ飛んで サーフィンに狂っていた40年以上昔の若い頃の話から カメラや麻雀に凝った
 ○○○の話  さては津軽三味線に凝った時代の話になって 暫く振りに 三味線を弾いてみようかヨー・・・」 そんな訳で ホコリを被ったケースから年代物の棹(津軽三味線)を取り出して ヨタヨタ弾き始めてしまった 我慢して聴いてやって「人には 何かしらとりえがあるもんだネー」 ちょっとおだてるとその気になって 「その内 リサイタルでも開くから 聴きに来てクンナヨー 仲間をイッパイ誘ってヨー」 
「アイヨー 耳栓持って聴きに行くヨー」

そんなこんなで夜も更けて 今夜も星がきれい
人情も熱い いい町だ いすみ大原は・・・
2月6日






 今日は銀座で 仕事時代のOB会に招かれていたのですが 昼間は私用があって・・・ 
 お会いしたかった先輩もいらっしゃったのですが 
残念ながら 欠席させていただきました。

カフェ「多娯作」今日のお客は

「今 館山で鈴木と二人で釣りをしてるのですが
 アトで寄らせてもらいます」


 そんな電話が入って やって来たのは かつての仕事仲間高倉と鈴木 二人とも釣りキチで 子分というか 釣り仲間でもあった。

 鈴木もかつては子供連れで 多娯作小屋によく遊びに来ていたのですが 仕事が忙しかったのかこのところ とんとご無沙汰だった。
 久しぶりの対面 今日は運転手役なので酒は飲めないが 高倉と二人 缶ビールを空にして 昔話に花が咲き みんなで楽しい時間 
 我ら3人 今はそれぞれ違う世界で生きてますが 何年経っても 昔のままの付き合いが出来る というのは 多娯作にとって 極上の喜びです。

夜も更けて 
「また来ますヨ」
帰って行きましたが 
「今度は泊り掛けで 遊びにオイデ・・・」


二人が帰ると 千葉大の佐藤先生から電話
「夜遅くにスイマセン 近くの店で 
イッパイやってます 出て来られませんか?


風か強く とても寒い一日でしたが
心の中は ポカポカで・・・
2月4日





初雪?

目覚めると 小粒の白ざら目をばらまいた様な 
かすかに雪らしきものを ベランダに見た 
これが初雪でしょうか?




我が家の雪は この程度でした
 
昔仲間と


 昨日は
 仕事時代の後輩たち 3名が表敬訪問してくれた N事業部長とは大阪で会って以来10年ぶりの再会 
「いや 懐かしいナ 良く来てくれたネ 嬉しいよ」 
我が家の2階で 昔話に花が咲き楽しい時間
「今度は泊り掛けで 遊びにオイデ・・・」

今日は いすみ市長と


早朝からリクの病院通い それが終わると
 午後からいすみ市役所へ 通天と一緒に
太田市長を訪問
 約束していた「太陽の絵」を
寄贈することにして 今日はその寄贈式の日

続きは こちらを
画人「通天」
画人通天応援団 「太陽を寄贈」

2月2日

カフェ「多娯作」今日のお客は

朝 平尾夫妻がやって来た 
「これを多娯作さんに作ってきたの・・・」
持って来てくれたのは 檜の箸でした

 聞くと 「このところ週末は お友達の工作所に行ってるの そこで遊び半分で工作をしているのだけれど そこで作った箸を持ってきたの 次は奥さんの分も作ってきてあげるわネ・・・」
軽くてしかも 名前まで彫ってくれた立派な箸
 木工所のオーナーの本職は 東京の警備会社の社長らしいのですが 趣味が高じて木工用の機械を各種 買い揃えてしまったらしいのです 「ユニークな方で 近々多娯作さんにも 是非ご紹介したいの・・・」
 そんなお話で 「とっても嬉しいです この箸も大事に使わせてもらいます ありがとう」

吉田歯科で


 午後予約していた歯医者に行ったら 偶然 大丸木工所のママさんが既に待合室に座っていた そこで 「ナニ 歯も悪いのかい?」 「そうなの 顔も頭もみんな悪いの・・・ 終わったら遊びに来てね バーちゃんも待ってるから」
 そんな会話で 一緒にいつもの冗談先生の治療を受けて 


 終わってから大丸木工所に行って バーちゃんとピーナツなどいただきながら 茶飲みヨタ話 ママさんのご亭主の専務がいたので 「カウンターテーブルを作りたいのだけど 何か使えそうな残り板でもないかい?」 聞いてみたら 「チョッと待ってなよ」
 そう言って 厚さ3cm 長さ180cm 商売用の立派な平板を探し出してくれた 
「これを 持っていきなヨ・・・」 「ありがとう」

 タダで頂いて来てしまいました 今日は長い物に縁がある日 いつも思うのですが 
「持つべきものは 良き仲間」 有りがたいことです。 感謝
2月1日



やかまし組帰宅

 3日間の滞在で 母と姉は自宅へと帰って行きました 多娯作一家にも安寧が戻り ホッとしているところ まるで台風一過の静けさです。 

 この日 東京では雪が降ったそうで ちょっと心配したのですが
 「無事帰宅」の報が入って 「取り合えず良かった」 



貴乃花 理事に当選


 相撲フアンとして 国技大相撲の凋落振りを憂いている多娯作です。
 不祥事続きの昨今 特に横綱朝青龍の言動にも嘆いているのですが 貴乃花が理事になったからといって すぐに改革が始まるほど甘い世界ではないでしょうが 古き伝統を重んじつつ 国技発展の為 ガンバッテもらいたく 長い目で応援していきたいですネ
inserted by FC2 system